2025.07.26 02:522025年度 千葉大学 Ⅲ 解答例【解答】Ⅲ [出典:based on the story of Lazy Jack recorded by Joseph Jacobs in his collection English Fairy Tales (1890).](1) make enough money / earn enough money(2) was time to go home(3) what his mother had said(4) by the time he got(5) so badly that(6) I will remember to carry(7) would not be cured / could not be cured(8) none had s...
2025.07.25 07:582025年度 千葉大学 Ⅰ 解答例【解答例】Ⅰ [出典:David Grimm. “Why do cats love tuna so much? Scientists may finally know” Science, August 25, 2023.]問1 マグロ(にせよ,この件に関してはどんな海産物にしても)が,砂漠で進化した動物の好物だというのは奇妙なことである。(英文:tuna (or any seafood for that matter) is an odd favorite for an animal that evolved in the desert.)問2 猫の味蕾には旨味を感知するのに必要な受容体が備わっており,それらはマグロに多く含まれる分子に特によく反応する...
2025.01.12 12:442024年度 千葉大学 解答例【解答例】Ⅰ [出典:Gretchen Rubin, Life in Five Senses: How Exploring the Senses Got Me out of My Head and into the World (Crown Publishing, 2023), pp. 3-5]問1 眼鏡をかけたことによって木の上にいる鳥や公園にいる人たち全員の顔が見分けられるようになったとわかった途端,私は眼鏡が大好きになった。(英文:the minute I put them on and discovered that I could make out a bird on a branch and every face on the playgr...
2023.07.01 03:332023年度 千葉大学 Ⅲ 文法問題 解答例【解答例】Ⅲ問1 (1) I thought [ I did, but maybe I got it ] wrong.(2) When you are looking for a job, it's [ not what you know, but who you know ].(3) Yes, I just [ had a few problems finding the right ] building.(4) I'd [ have finished it if I hadn't spent so long ] chatting online with my friends.(5) It's [ hard to believe that this ...
2023.06.30 03:322023年度 千葉大学 Ⅱ 長文読解 解答例【解答例】Ⅱ [出典:Y. N. Harari, Sapiens: A Brief History of Humankind (Harper, 2015), pp.250-253]問1(1) Observations and mathematics (Observations and mathematics are central to modern science's search for new knowledge.)(2) revolution of ignorance (Rather than being a revolution of knowledge, the Scientific Revolution has been a revolu...
2023.06.29 09:052023年度 千葉大学 Ⅰ 長文読解 解答例【解答例】Ⅰ [出典:Bret Stetka, "Nap Like a Genius", Scientific American (April 2022), pp.74-77]問1 このようにして彼は,うとうとしている時に見るが故に忘れてしまうことも多いような考えでも覚えていることができたのである。(和訳文:This way he could remember the sorts of thoughts that come to us as we are nodding off, which we often do not recall.)問2 休憩中に睡眠を取った被験者と取らなかった被験者がそれぞれ数式に隠されたルールを見つけるまでの早さを比較研究す...
2023.06.27 02:472022年度 千葉大学 解答例【解答例】Ⅰ [出典:Adam Grant, Think Again: The Power of Knowing What You Don't Know (New York: Viking, 2021), pp.2-4]問1 賢ければ賢いほど,より複雑な問題を解決することができる。(問題文:The smarter you are, the more complex the problems you can solve.)問2 全ての研究において,選び直された解答の大多数が,誤った答えから正しい答えに直されたものだったということ。問3 答えを変えたからではなく,答えを変えるべきかどうか考えたことによって得点が上がったのである。(問題文:it’s not ...
2022.12.14 06:152017年度 千葉大学 法政経学部 後期試験 解答例【解答例】1 [出典:Howard J.Wiarda, Culture and Foreign Policy: The Neglected Factor in International Relations (Farnham: Ashgate, 2013), pp.61-65]問1 個人主義に基づく民主的政治体制 (15字)問2 strategic … 自由主義的なグローバル経済と,平和的で民主主義的な秩序から最も大きな利益を受けるのがアメリカであるという考え方。(56字)moral … 民主主義の成功例として,世界中の国に民主主義を広めてその恩恵にあずからせるのが,アメリカの使命の一つであるという考え方。(60字)問3 ①アジアとアメリカを含む西洋で...
2022.12.11 01:482015年度 千葉大学 法政経学部 後期試験 解答例【解答例】1 [出典:Frank H. Wu, "Burning Shoes and the Spirit World: The Charade of Neutrality", Harvard Civil Rights-Civil Liberties Law Review 44 (2009), pp.313-322]問1 現状の世界をより良く理解することで,私たちはこの世界をあるべき理想の姿に作り替えていくことができるだろう。(和訳文:A better picture of the world as it is will enable us to create the world as it should be.)問2(1) 同化主義と多文化主義という...
2022.12.10 01:182016年度 千葉大学 法政経学部 後期試験 解答例【解答例】1 [出典:"The right to die", The Economist, June 27, 2015. pp.7-8]問1 多くの西洋諸国政府が姦通や同性婚を認めているにもかかわらず,安楽死は未だ認めていないこと。(45字)問2 医師の幇助による尊厳死を合法化することは,弱者たちが脅かされ,早死にすることが緩和ケアの安価な代案となる道への第一歩である。問3 生命は神聖なものであり,苦しみに耐えることも人間としての尊厳の基盤となるという考え方と,自らの意志で自由に詩を選択することも人間の尊厳の基盤をなすという考え方があり,筆者は後者を重視すべきだと論じている。(100字)問4 安楽死が非合法であるにもかかわらず医師と患者の間で暗黙の了解...
2022.10.27 09:472019年度 千葉大学 医学部 後期日程 解答例【解答例】1 [出典:"Data in public health" by Jeremy Berg, Science 355巻, p.669, 2017年]問1 b問2 5つのコホート研究と5つの症例対照研究の結果を統合し生物学的に分析しても,はしかや風疹などのワクチン接種およびそれらに含まれる成分と,自閉症スペクトラム障害の発症や進行には何の関連性も見られなかった。(100字)問3 c問4 d問5 大規模なデータ収集や,出版及びその他の革新的手段を用いた情報共有により,研究者や政策立案者は,主観的にはもっともらしく思えるかもしれないが誤っていることも多い個人的逸話に頼らずに,個人や社会の利益のために取り組むことができるということ。(118字)問6 e...
2022.10.07 02:522020年度 千葉大学 医学部 後期日程 解答例【解答例】1 [出典:BMC Medical Education (2019年3月)]問1 ① ゲノミクスと人工知能を医療行為に結び付けること。② 糖尿病などの慢性疾患ならびにミトコンドリア病などの希少遺伝性疾患に対する治療法を向上させること。③ 今後予想されるアメリカの血液供給システムにおける危機を解決すること。④ 現在生じているオピオイドの蔓延に対し取り組むこと。⑤ 新たな細胞治療を開発すること。問2 これらの難題やその他多くの難題に取り組むというわくわくするような機会が,様々な才能のある学生をその分野に引き付けている。(59字)(問題文:Exciting opportunities to tackle these challenges and m...