2024年度 お茶の水女子大学 第1問 長文読解 解答例

【解答例】

 [出典:Jelmer Mommers, How Are We Going to Explain This?: Our Future on a Hot Earth, 2020]

設問1 (a) for (b) at (c) to (d) as

設問2 我々の遺伝子の場合と同様に,最も強く優れた者だけがトップにのし上がり,それからそうした勝者たちが,人類を進歩という長い行程において前進させるのだろう。

(英文:As in the case of our genes, the strongest and best would float to the top, and those winners would then push humanity forward on the long march of progress.)

設問3 多くのエゴイストが集まったグループよりも,お互いに協力できる人間が集まったグループのほうが,進化という観点においては優れており,協調性は人間が生き残るのに有利となる特性であるから。

設問4 エ (The economists of the early twentieth century led us to think that egotism is an essential characteristic of human nature.)


【解説】

設問2 下線部(1)の文中にある would は,その一つ前の文の claim の目的語であるthat節内の would が続いたものであり,そこから下線部(1)の英文も20世紀初頭の経済学者たちが主張する学説の一部であることがわかる。

設問3 下線部(2)の文中にある collaboration というワードに注目し,同じワードが一つ前の第9段落にイタリック体で出てくることを確認する。それに続く because 以下を中心に回答をまとめればよい。 

設問4 選択肢(エ)が第4段落の内容と一致する。


0コメント

  • 1000 / 1000