2025年度 横浜国立大学 Ⅱ 読解問題 解答例

【解答例】

 [出典:Geoffrey K. Pullum, Linguistics: Why It Matters, Polity Press, 2018.]

1. 言語学者たちが手話によるコミュニケーションシステムを真剣に分析するようになって初めて,手話が話し言葉といかに多くの共通点を持っているのかが完全に明らかとなった。

(英文:It was not until linguists started getting seriously into the analysis of sign communication systems that it became fully clear just how much they have in common with the spoken ones.)

2. いくつかのサインは,手の形や腕の動きがそのサインの実際の意味とは何の関係もないので,一見すると無作為であるように見えるが,それは話し言葉の単語の音がたいていの場合はその単語の意味とは何の関係もないのと同様である。

(英文:some signs are apparently random, with hand shapes and arm movements telling you nothing about the actual meaning of the sign, just as the sound of a word normally tells you nothing about its meaning)

3. d (understanding in full detail how sign languages are used in subtle ways)


0コメント

  • 1000 / 1000